新年明けまして、おめでとうございます
年末は 2泊3日で、西穂高岳を登りに行ってましたー。
12/29 新穂高ロープウェイの、山頂駅から見た西穂高岳 (標高 2909m)
山頂駅から樹林帯を歩いて 約1.5時間、稜線は風が強かったですよ
後ろを振り向いて見えたのが、焼岳 と 乗鞍岳
今回お世話になりました西穂山荘さんには、年末だけあって鏡餅が飾ってありました!
夕食前の食堂は静かでしたねー。
12/30 昨日と違って朝から天気は雪・・・
西穂山頂方面もこんな感じ。
自分のカメラでは撮らなかったけど、無事に山頂まで登って来ましたよ
山頂からは何も見えませんでしたけどね
下山してから食べた名物の、西穂ラーメン (味噌味) 最高に美味しかった
ロープもすっかり濡れてしまったので乾かしてまーす。
12/31 今日は大晦日。 昨日から雪は降り続いてます
西穂山荘から上高地へと下山しますよ!
トレースはもちろん新雪で埋まっているので、腰まであるラッセル大会の始まりです
やっと着いたぞ上高地
夏は観光客で賑わっている河童橋も、真冬は静かですねー。
上高地から釜トンネルを抜けたらタクシーに乗って平湯温泉へ。
冷えた身体を温泉で温めて ホッコリ
入浴後には大晦日なのでちょっと奮発して、飛騨牛の朴葉味噌定食をいただきました
2013年、本年もよろしくお願い致します。
コメント